2019/01/11
【お得技】定山渓ぶらり手形は知らないと損!お得すぎる120%活用術
スポンサーリンク
定山渓温泉をご存知でしょうか?
札幌の奥座敷とも呼ばれ、全国の温泉ランキングでも上位にランクイン。
札幌都心部からも車で約40分というアクセスのよさから、札幌市民にも愛される温泉地です。
そんな定山渓温泉で1月から発売されているのが「定山渓ぶらり手形」
この定山渓ぶらり手形、定山渓にあるレジャー施設や飲食店などでお得に使える割引チケットなんです。
定山渓ぶらり手形とは?
販売価格 1セット1,200円(400円チケット3枚つづり)
限定1,500セット
販売場所 定山渓観光案内所
有効期間 2019年1月7日~6月30日
このチケット、3枚セットでも1枚ずつでも使えます。
有効期間中なら1日で使い切らなくてもOK。
1セットを複数人での利用は不可。
利用できる施設は?
施設一覧は公式サイトにあります。
ですが、どこで使えばどれぐらいお得になるかわかりにくいので、一覧にまとめてみました。
連絡先、利用時間等は公式サイトをご覧ください。
日帰り温泉
利用施設 | 枚数 | 通常価格 | お得度 |
ホテル鹿の湯 | 1枚 | 820円 | 420円お得 |
定山渓ホテル | 1枚 | 880円 | 480円お得 |
定山渓グランドホテル瑞苑 | 1枚 | 1,080円 | 680円お得 |
湯の花 定山渓殿 | 1枚 | 850円 | 450円お得 |
花もみじ | 2枚 | 1,030円 | 230円お得 |
ぬくもりの宿 ふる川 | 2枚 | 1,500円 | 700円お得 |
章月グランドホテル | 2枚 | 1,500円 | 700円お得 |
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌 | 2枚 | 3,000円 | ※1 |
定山渓温泉ホテル山渓苑 | 2枚 | 800円 | |
湯元旬の御宿まつの湯 | 2枚 | 600円 | ※2 |
豊平峡温泉 | 2枚 | 1,000円 | 200円お得 |
定山渓ビューホテル | 3枚 | 1,600円 | 400円お得 |
定山渓万世閣ホテルミリオーネ | 3枚 | 1,500円 | 300円お得 |
※1 定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌は、通常日帰り温泉のみの利用はできません(ランチビュッフェとセット)
定山渓ぶらり手形を使用する場合は、日帰り入浴のみで利用できます。
※2 湯元旬の御宿まつの湯は、日帰り温泉入浴に館内で利用できる金券250円が付きます。
体験施設
利用施設 | 枚数 | 通常価格 | お得度 |
ノースサファリサッポロ
(アクティビティ金券) |
1枚 | 600円 | 200円お得 |
八剣山ワイナリー
(リンゴサイダー1本) |
1枚 | 480円 | 80円お得 |
八剣山果樹園
(魚釣り一竿) |
1枚 | 500円 | 100円お得 |
豊平峡ダム
(電気バス往復乗車券) |
1枚 | 620円 | 220円お得 |
ブルーマーブル
(ラフティング金券) |
1枚 | 500円 | 100円お得 |
ワイルドムスタングス
(引き馬フラットコース) |
2枚 | 1,000円 | 200円お得 |
八剣山果樹園
(果物狩り) |
2枚 | 1,000円 | 200円お得 |
心の里 定山
(足湯とラウンジ利用、茶菓子と飲み物付) |
3枚 | 1,500円 | 300円お得 |
飲食店
利用施設 | 枚数 | 通常金額 | お得度 |
定山渓物産館
(コーヒーセット) |
1枚 | 350円 | ※1 |
J・glacée
(アップルパイ) (ソフトクリーム) |
1枚 | 410円 | 10円お得 |
1枚 | 400円 | ||
定山渓ラーメン忍者
(ホットワイン) |
1枚 | 400円 | ※2 |
味処玉置
(400円分金券) |
1枚 | 400円 | ※3 |
紅葉亭
(400円分金券) |
1枚 | 400円 | |
松尾ジンギスカン
(500円分金券) |
1枚 | 500円 | 100円お得 |
喫茶・軽食フランセ
(430円分金券) |
1枚 | 430円 | 30円お得 |
カフェ・バー オズ
(500円以下のドリンク2杯) |
1枚 | 1,000円 | 500円お得 |
居酒屋北のかっぱ
(700円分金券) |
1枚 | 700円 | 300円お得 |
スナック大
(400円分金券) |
1枚 | 400円 | ※4 |
スナックいずみ
(400円分金券) |
1枚 | 400円 | ※5 |
ヴェルジネ・バッカーノ
(200円以下のパンとコーヒーセット) (サンドイッチセット) |
1枚
|
500円 | 100円お得 |
2枚 | 1,000円 | 200円お得 |
※1 温泉饅頭2個(通常のセットは1個)
※2 通常ホットワイン1杯400円、ぶらり手形使用でおつまみ付き。
※3 おまかせ小鉢1つとホットコーヒー1杯付き
※4 カラオケ3曲サービス
※5 カラオケ5曲サービス
お土産屋さん
利用施設 | 枚数 | 通常金額 | お得度 |
大黒屋商店
(400円分金券) |
1枚 | 400円 | |
定山渓観光案内所
(定山渓温泉たまねぎすうぷ) (かっぽんガーゼ手ぬぐい) |
1枚 | 410円 | 10円お得 |
600円 | 200円お得 |
どう使えばお得になる?
たとえば
定山渓グランドホテル瑞苑の日帰り入浴(シール1枚)
豊平峡ダム 往復バス乗車(シール1枚)
松尾ジンギスカンで食事(シール1枚)
だと
通常 1,080円+620円+500円=2,200円のところ
定山渓ぶらり手形1セット(1,200円)でOK。
2,200円-1,200円=1,000円お得。
ぬくもりの宿 ふる川の日帰り入浴(シール2枚)
カフェ・バー オズでドリンク2杯(シール1枚)
だと
通常1,500円+1,000円=2,500円のところ
定山渓ぶらり手形1セット(1,200円)でOK。
2,200円-1,200円=1,500円お得。
最大ではなんと2,040円もお得になります。
(定山渓グランドホテル瑞苑の日帰り入浴1,080円×3)
まとめ
定山渓温泉は2016年で開湯150周年。
札幌都心部からもアクセスしやすく、札幌泊の格安ツアーでも利用しやすい温泉です。
格安ツアーとぶらり手形を上手に組み合わせて、お得に定山渓温泉を楽しんでみてはいかがでしょう?
定山渓温泉の温泉・露天風呂のある宿・ホテル – じゃらん温泉ガイド
こちらの記事もおすすめです
【移動】格安で北海道旅行するならスカイマークがおすすめ!なぜ?