2018/12/05

【プランニング】ゴールデンカムイ北海道スタンプラリーを最短ルートでクリアするプラン #ゴールデンカムイ #ゴールデンカムイスタンプラリー


「ゴールデンカムイ」をご存知でしょうか?

『ゴールデンカムイ』は、野田サトルによる日本の漫画。明治時代末期の北海道・樺太を舞台にした作品で、『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2014年38号(2014年8月21日発売)から連載中(ウィキペディアより)

ゴールデンカムイ (1-14巻 最新刊)

2018年4月よりテレビアニメにもなって6月まで放映されました。

(現在は動画配信サービスFODで見られます)

まずは無料でお試し!【FODプレミアム】


スポンサーリンク

ゴールデンカムイオリジナルグッズつき北海道宿泊プラン

ゴールデンカムイのスタンプラリーがスタート

2018年8月19日から2019年3月31日までゴールデンカムイのスタンプラリーが実施されます。

チェックポイントは北海道内の12箇所

  • 小樽市総合博物館 本館
  • 小樽市総合博物館 運河館
  • 北海道博物館
  • 北海道開拓の村
  • サッポロビール博物館
  • 月形樺戸博物館
  • 平取町二風谷アイヌ文化博物館
  • 夕張市石炭博物館
  • 釧路市立博物館
  • 阿寒湖シアター「イコロ」
  • 旭川市博物館
  • 博物館網走監獄

小樽市総合博物館はどちらか一方だけでもOK。

地図上に並べるとこんな感じ。

総移動距離900キロ以上という壮大さ。

移動距離がハンパないと話題にもなりました。

内地民よ、これが試される大地だ!「ゴールデンカムイ」北海道スタンプラリーの距離が半端ない

ですが北海道民の立場から言うと、函館と稚内が含まれていないだけマシでしょう。

注意が必要なのはチェックポイントの月形樺戸博物館と夕張石炭博物館。

なんと12月から3月まで休館です。

(夕張石炭博物館は11月5日から休館)

つまりスタンプラリーの期間は8月から来年3月だけど、クリアできるのは11月までってこと。

2回、3回に分けるとしても、月形樺戸博物館と夕張石炭博物館だけは11月までに。

(追記)

QRコードは外に貼ってあるのでクリアは可能です。

はじめる前に

事前に「舞台めぐり」というアプリのインストールが必要です。

iPhoneでもアンドロイドでもOK(ガラケーは無理)

ゴールデンカムイ以外の聖地巡礼にも使えます。

インストールすると名前(ニックネーム可)と住んでる都道府県を登録。

細かいプロフィールを設定できるけど、しなくてもOK。

チェックポイントに行ったらアプリを起動して、貼ってあるポスターのQRを読み込みます。

最短でチェックポイントを周るにはどういうコースがベストか

ここで最短でチェックポイントを周るコースを考えてみます。

ちなみに、QRコードを集めるだけなら2日で可能らしい。

(スタンプラリーの開始日は8月19日)

ですが2日でクリアしても疲労感しか残らないので、観光もそれなりにいれつつ。

その場合最低4日(チェックポイントを観光するだけ)

チェックポイント以外も観光するなら1週間ぐらい欲しいところです。

2回、3回に分けるのもあり。

1日目

8:00 新千歳空港着

レンタカーの手続きをして9:00出発

最短コース、最短時間で周るにはレンタカーが必須。

列車の乗り継ぎ、待ち時間は大きなタイムロスになります。

【移動】知らないと損?北海道観光でレンタカーでお得に借りる

新千歳空港のレンタカー店は空港から少し離れているので、手続きや準備で1時間ぐらいはかかります。

↓約1時間

10:00

平取町二風谷アイヌ文化博物館

アイヌの文化資料や生活資料が300以上展示されています。

ゴールデンカムイも全巻置いてあります。

電話番号:01457-2-2892

入館料:大人400円 こども150円

開館時間:9:00~16:30

休館日:12月16日~1月15日

11月16日~4月15日までは月曜休館

公共交通機関で行く場合

札幌から高速バス ペガサス号(予約制)

富川大町

↓タクシー

平取町二風谷アイヌ文化博物館

11:00出発

↓約20分

11:20

関連ランキング:ステーキ | 平取町その他

おいしい平取和牛が食べられるお店。

12:20出発

↓約3時間20分

15:40

釧路市立博物館

釧路の歴史をくわしく説明されている博物館。

館内説明のタブレット貸し出しあり。

電話番号:0154-41-5809

入館料:大人470円 高校生250円 小中学生110円

開館時間:9:30~17:30

休館日:月曜・祝日

公共交通機関で行く場合

釧路駅前バスターミナル3番・11番

↓10~15分

市立病院前

↓徒歩5分

釧路市立博物館

16:40出発

↓約1時間30分

18:10

あかん遊久の里 鶴雅

あかん湖 鶴雅ウイングス

阿寒の森鶴雅リゾート 花ゆう香

19:50

阿寒湖アイヌシアター「イコロ」」

アイヌ舞踊を見学できる。

電話番号:0154-67-2727

料金:大人1,080円 小学生540円

公共交通機関で行く場合

釧路駅

↓定期バス1時間45分

阿寒湖バスセンター

20:30出発

ホテル

2日目

7:30出発

↓約1時間30分

9:00

博物館 網走監獄

網走刑務所の歴史と北海道開拓との関わりについて展示されている。

人形などを使ったリアルな展示が魅力。

【脱獄の様子を再現】

かなり広いのでざっと見るだけでも最低1時間。

展示の説明文を読んだり、中にある監獄歴史館をじっくり見るなら2~3時間は必要。

電話番号:0152-45-2411

入館料:大人1,080円 大学・高校生600円 小中学生430円

開館時間:9:00~17:00

休館日:なし

公共交通機関で行く場合

JR網走駅2番乗り場

↓約7分

博物館網走監獄(網走刑務所とは別)

10:00出発

↓約3時間

13:00

関連ランキング:回転寿司 | 緑が丘駅西御料駅

14:00出発

↓約15分

14:15

旭川市博物館

旭川やアイヌ、北海道開拓の歴史について展示されている。

コンパクトなので1時間ぐらいで見て回れます。

【キラロンケの持ってるマキリ】



【谷垣の着てるアットゥシ】

【アシリパさんの耳飾】



電話番号:0166-69-2004

入館料:大人500円 高校生300円 中学生以下無料

開館時間:9:00~17:00

休館日:第2、第4月曜日

公共交通機関で行く場合

JR旭川駅南口から徒歩10分

 

時間があれば第七師団ゆかりの北鎮記念館にも足をのばしたいところ

入館無料で説明も受けられます。

「北鎮記念館」の詳細をチェック

15:15出発

↓約2時間

17:15

ホテルマウントレースイ

ゆうばりホテルシューパロ

3日目

9:50出発

↓約10分

10:00

夕張石炭博物館

国内最大級の炭鉱ミュージアム。

電話番号:0123-52-5500

入館料:大人1,080円 こども650円

開館時間:10:00~17:00

休館日:火曜日

11月5日から3月まで休館

公共交通機関で行く場合

札幌から高速バス・ゆうばり号

終点マウントレースイ下車

JRは夕張駅下車

↓夕鉄バス

社光下車 徒歩15分

マウントレースイにレンタサイクルがあります。

2時間500円

11:00出発

↓約1時間

12:00

関連ランキング:そば(蕎麦) | 新篠津村その他

13:00出発

↓約20分

13:20

月形樺戸博物館

展示物が多く見ごたえがある博物館。

希望者には無料ガイドもあり。

電話番号:0126-53-2399

入館料:大人300円 大学・高校生150円 小中学生100円

開館時間:9:30~17:00

休館日:12月から3月まで休館

公共交通機関で行く場合

札幌駅から高速バス 岩見沢号

終点岩見沢ターミナル下車

JRは岩見沢駅下車

中央バス21番

↓中央バス 月形駅前行

月形役場下車

運行本数が少ないので注意。

14:20出発

↓約1時間

15:20

北海道開拓の村

北海道開拓時代の建物を移築・復元した野外博物館。

かなり広いので、ざっと見て回るだけでも1時間はかかります。

建物一つ一つ中に入って見学できるので、時間があればゆっくり見て回るのがおすすめ。

作中に登場する建物も多数あり。

【殺人ホテルのモデルになった建物】

【作中にも登場する山本理髪店】

村内ではWi-Fiが使えるので、アニメの場面と見比べ可能。

まずは無料でお試し!【FODプレミアム】


ボランティアによるガイドツアーあり。

村の中を巡回する馬車もあります(有料)

電話番号:011-898-2692

入館料:大人800円 大学・高校生600円 中学生以下無料

開館時間:9:00~16:30

休館日:月曜日

公共交通機関で行く場合

大通から地下鉄東西線

終点新さっぽろ下車

JRは新札幌下車

↓JR北海道バス10番乗り場 開拓の村行

終点開拓の村下車

北海道博物館から徒歩20分

北海道博物館

北海道の自然・歴史・文化を紹介する北海道立の総合博物館。

電話番号:011-898-2692

入館料:大人600円 大学・高校生300円 中学生以下無料

開館時間:9:30~16:30

休館日:月曜日

公共交通機関で行く場合

大通から地下鉄東西線

終点新さっぽろ下車

JRは新札幌下車

↓JR北海道バス10番乗り場 開拓の村行

北海道博物館下車

開拓の村から徒歩20分

【お得技】札幌観光なら持っておかないと損!得だねチケットさっぽろセレクト

17:20出発

↓30分

17:50

サッポロビール博物館

 

電話番号:011-748-1876

入館料:無料

開館時間:11:00~20:00

休館日:なし

テイスティングつきの有料ガイドツアーあり。

公共交通機関で行く場合

大通駅から地下鉄東豊線

東区役所前下車

徒歩10分

関連ランキング:ジンギスカン | 苗穂駅東区役所前駅

ジンギスカンのランチ、ディナー、食べ放題メニューもあり。

ホテルクラビーサッポロ

JRタワーホテル日航札幌

リッチモンドホテル札幌駅前

4日目

8:40出発

↓約50分

9:30

小樽市総合博物館 本館

旧小樽交通記念館に科学館と博物館の機能を加え、新しい博物館として平成19年7月にオープン。

鉄道に関する展示が多い。

屋外にはもう使われなくなった鉄道の車両が多数展示。

かなり広いので、すみずみまで見て回ると結構時間かかります。

電話番号:0134-33-2523

入館料:大人400円 高校生200円 中学生以下無料

開館時間:9:30~17:00

休館日:火曜日

10:30出発

公共交通機関で行く場合

JR小樽駅からバスターミナル3番乗り場

高島3丁目経由小樽水族館行き(系統番号10番)

総合博物館下車

小樽駅から徒歩30分

運河館から徒歩20分

↓約5分

10:35

小樽市総合博物館運河館

小樽ゆかりの歴史資料を、郷土史、船舶史、ニシン漁業史、生活史などに分けて展示している。

そんなに広くありません。

電話番号:0134-22-1258

入館料:大人300円 高校生150円 中学生以下無料

開館時間:9:30~17:00

休館日:なし

公共交通機関で行く場合

小樽駅から徒歩10分

本館から徒歩20分

11:35出発

↓約5分

11:40

関連ランキング:寿司 | 小樽駅

新鮮な海の幸をリーズナブルに楽しめるお店。

12:40出発

↓約1時間20分

14:00

新千歳空港

聖地巡礼に必携アイテム

聖地巡礼するなら実際に登場する場面と見比べたいですよね?

でもコミックを持ち歩くのは大変。

そんな時に活躍するのが電子書籍です。

電子書籍版ゴールデンカムイ

【お得技】旅行ガイドブックは電子書籍がオススメ!その理由とは?

まとめ

最終日は小樽だけなので、時間に余裕があれば札幌・小樽をゆっくり観光するのもおすすめです。

私もスタンプラリー参加中なので、情報は随時追加していきます。

予約リンク

ネットで安い航空券探すなら!エアトリ

最大70%off スカイチケットレンタカー

北海道[ツアー]

ゴールデンカムイオリジナルグッズつき北海道宿泊プラン

こちらの記事もおすすめです

札幌から日帰りでも行けるおすすめ紅葉スポット

【札幌】雨や雪の日でも楽しめるスポット5選【観光】

【札幌】11月・12月のシーズンオフに行くならココ!おすすめ観光スポット

ゆったりくつろげる穴場スポット!北海道の日帰り温泉ベスト5

札幌・小樽のおすすめ屋内駐車場・雨や雪でも安心して停められるのはココ

 

スポンサーリンク
カンベ アキラ

著者:カンベ アキラ

大阪出身。2014年5月に移住。北海道が大好きで、脱サラして北海道コンシェルジュを始める。穴場観光スポットやおすすめグルメ、お土産を紹介中。北海道の魅力を多くの人に伝えたい。ご希望に合わせた北海道旅行のプランニングもできます。

Twitterフォロー