2022/01/30

【釧路~標茶・網走~知床】冬しか乗れない道東の限定列車

北海道では冬にしか乗れない限定列車があります。

この記事では、約1ヶ月間だけ運行する道東の限定列車をご紹介。

 

スポンサーリンク

北海道でSLに乗れるのはここだけ!「冬の湿原号」

以前は北海道でもSLに乗れるところがいくつかありましたが、今ではここだけ。

2022年で運転22周年を迎えます。

22周年だけあって、老朽箇所も目立ちます。

2022年1月現在、故障修理中でディーゼル車両がけん引中。

「SL冬の湿原号」機関車に不具合 新品のピストンリング破損 DL牽引で代替

この車両が引退したら、もう北海道でSLには乗れないかも。

ガイドさんが同乗していて、沿線の見どころを紹介してくれます。

途中タンチョウが見れたり

沿線に並ぶカメラマンたちも見れます。

車内にはだるまストーブがあって、車内販売しているスルメなどを焼いて食える。

乗車証明書ももらえます。

到着地の標茶(しべちゃ)駅。

2020年

  • 1月25日(土)
  • 2月29日(土)
  • 3月1日(日)

12:35頃〜14:00頃に「しべちゃうまいもん発見市場」を開催。

(2022年はコロナのため中止)

地元のグルメやグッズを販売。

無料で配られるかに汁。

無料でもしっかり毛がに入り。

SL冬の湿原号 運行スケジュールと乗車方法

  • 2022年
    1月22日(土)・23日(日)
    1月28日(金)~30日(日)
    2月4日(金)~13日(日)
    2月18日(金)~20日(日)
    2月23日(水・祝)~27日(日)
    3月4日(金)~6日(日)
    3月11日(金)~13日(日)
    3月18日(金)~21日(月・祝)

11:05釧路発

12:35標茶着

14:00標茶発

15:40釧路着

片道おとな¥2,230 こども¥1,760

(乗車券+指定券)

全席指定なので当日駅に行っても、空席がないと乗れないので注意。

(前日満席でも、当日キャンセルが出ることもあり)

「えきねっと」でも買えます。

JRで北海道旅行するなら知らなきゃ損「えきねっとトクだ値」

釧路~標茶を往復してもいいですが、標茶からウトロへのバスも出てます。

標茶→ウトロ 8号

オホーツクを見ながら走る「流氷物語号」

JR釧網線の網走から知床斜里間のオホーツク沿いを走るのが「流氷物語号」

シートも特別仕様。

車内販売コーナー。

ここでしか売ってない限定グッズもあり。

知床斜里行きは北浜駅で10分停車。

知床斜里駅

同じ知床でも、ウトロからは結構離れてるので注意。

斜里バスターミナルが隣接。

ここからウトロやオシンコシンの滝へのバスが出てます。

斜里バス時刻表(PDF)

網走行きは浜小清水駅で20分停車。

道の駅が隣接してます。

名物の「なんだこりゃスティック」

たこ、揚げかまぼこ(えび)、揚げいもの串。

(売り切れで買えんかった・・・)

網走駅着後にすぐ移動する人はここでお土産を買いましょう。

(網走駅にはお土産を売ってるとこがありません)

流氷物語号 運行スケジュールと乗車方法

2022年1月29日(土)〜2月27日(日)の毎日

9:45(1号)12:45(3号)網走発

10:40(1号)13:35(3号)知床斜里着

11:30(2号)13:48(4号)知床斜里発

12:30(2号)14:46(4号)網走着

片道おとな¥970 こども¥490

(一部指定席あり)

車窓から流氷を見るなら2月中旬までがおすすめ。

知床斜里行きは左側、網走行きは右側に座りましょう。

まとめ

SLは車両の老朽化が進んでいるので、今じゃないともう乗れないかも。

道内で乗れるのはここだけになってしまった。

運転20周年の記念グッズも販売予定。

 

流氷物語号はオホーツク沿岸を海を見ながら走っていきます。

車窓から流氷を眺めるなんてここでしかできません。

ぜひ乗ってみてください。

こちらの記事もおすすめです

【知床】流氷ウォークでゴールデンカムイの世界を体験しよう

【網走】監獄博物館のゴールデンカムイに登場する建物を徹底解説ッ!道の駅やおすすめスポットも紹介

【プランニング】流氷とゴールデンカムイの世界を満喫するプラン【2泊3日】

【プランニング】ゴールデンカムイ雪像をさっぽろ雪まつりとあばしりオホーツク流氷まつりで楽しむプラン【2泊3日】

【お得技】北海道の冬に適した冬靴・雪靴・スノーブーツ 滑りにくい歩き方とは?

 

スポンサーリンク
カンベ アキラ

著者:カンベ アキラ

大阪出身。2014年5月に移住。北海道が大好きで、脱サラして北海道コンシェルジュを始める。穴場観光スポットやおすすめグルメ、お土産を紹介中。北海道の魅力を多くの人に伝えたい。ご希望に合わせた北海道旅行のプランニングもできます。

Twitterフォロー